SSブログ

スーパー歌舞伎『新・三国志』からの・・・ [甘辛な日々]

①歌舞伎は、現在でも300本ほどの演目があるそうで、


時代物(武家や公家の社会の、事件・人物・出来事など)

世話物(江戸時代の庶民の日常の、義理・情愛・葛藤など)

所作事(舞踊・舞踊劇など)・・・の分類があります。


②新歌舞伎は明治以降に作られ、近代的な演技・演出で上演されています。


③スーパー歌舞伎は、1986年に3代目・市川 猿之助(現・猿翁)が作ったもので、

エンターテイメントを追及しつつ、古典の正面芝居(向き合うのではなく、正面を向いたまま喋る)

見得なども取り入れています。


でも、音楽も台詞も現代風で分かりやすいのが特徴です。


ダウンロード.jpeg

初演から23年を経て、

新たな脚本演出で上演された、スーパー歌舞伎【新・三国志】


元の作品は4時間という大作だったそうですが、それを2時間に短縮し、

前半部分は、市川中車(香川照之)語り部となって、観客に伝えてくれます。


これがまぁ、上手いのなんのって!!!

本編にも出演する中車さんですが、語り部役の方が面白かったです(笑)



ダウンロード (1).jpeg

左から、市川 青虎(市川 弘太朗改め)市川 中車市川 猿之助市川 笑也。


『夢見る力』を胸に描かれる、

荒れ狂う世相の中で、人々の平穏を願って立ち上がった男達の物語です。



ダウンロード (2).jpeg

市川 笑也さんの、美しいお姿~~~~~[ぴかぴか(新しい)]

ネタバレになりますが、実は女性だけど男の姿で生きています。


休憩を挟んで2時間10分でしたが、スピーディーな場面転換と、

華やかな衣装、照明、テンポの良い台詞で、あっという間でした!



20220308_104938.jpg

ところで・・・・・歌舞伎座の2階には、有名な画家の作品が並んでいますが、


20220308_104944.jpg

これは、伊東 深水でした。

お若い方は知らないと思いますが、女優の朝丘 雪路さんのお父様です。



20220308_140114.jpg

2階席の2列目だったので、全体が見えて分かりやすかったです~。


ラストシーンで、猿之助の宙乗りがあり、花弁がひらひらと舞って綺麗でした。


20220308_150613.jpg

花弁を1枚、貰って帰ってきました。



20220308_135116.jpg 20220308_140303.jpg

お腹が空いて駆け込んだのは、銀座・松屋の真裏にある『仏蘭西屋』

地下にある、老舗の喫茶店です。


20220308_151037.jpg 20220308_151028.jpg

午後14時・・・ようやくランチです。


ワッフル・サンドのハム&キュウリ。 ワッフルがサクっ&フワっとして美味。

飲み物が付いて、税込み1100円でした。



[exclamation]仏蘭西屋 → こちらから



nice!(19)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 19

コメント 12

kuwachan

スーパー歌舞伎は観たことがないのですが
市川中車の語り部が面白そー^^
カマキリ先生の時も熱くて凄いけど(笑)
by kuwachan (2022-03-10 06:45) 

青山実花

「女性だけど男の姿で生きている」、
という役を男性が演じている・・・
こんがらがりそうですが、
面白いですね^^
by 青山実花 (2022-03-10 06:47) 

Inatimy

面白そう。衣装も素敵だし、セリフがわかりやすいのもいいですね^^。
ワッフルサンドも珍しい・・・美味しそうだな。
こっちでワッフルといえば、甘いのとかフルーツがのったものだし。
by Inatimy (2022-03-10 19:28) 

angie17

>kuwachanさん

私は、歌舞伎の入り口が(スーパー歌舞伎)で、
大昔に新橋演舞場で観た、猿之助さんの舞台でした。
中車さん、今回の語り部の役名が【なんとか昆虫】でした、笑!

by angie17 (2022-03-10 23:57) 

angie17

>青山実花さん

そうなんです!
男?女?・・・結局、男(笑)
そういうのを、すっ飛ばして観られるのが歌舞伎の良さかも~。
by angie17 (2022-03-11 00:00) 

angie17

>Inatimyさん

舞台やコンサートも、少し観客が戻ってきたようです。
ワッフル・サンドは初めてでしたが、
ほんのり甘味があって美味でした~!

by angie17 (2022-03-11 00:08) 

TaekoLovesParis

猿翁が立ち上げた国立劇場養成所出身の笑也。スーパー歌舞伎も始めのうちは、歌舞伎座を使わせてもらえないので、国立劇場でした。笑也のファンの当時の同僚と一緒に何回か行って面白さにはまりました。のちにその同僚の親戚が笑也と結婚ときいてびっくり。
仏蘭西屋、存じております(笑)。王子ホールに行く前にここでサンドイッチ1人前を友達と分けて食べ、終演後にお寿司屋さんに、というパターンがコロナ前でした。値段が安いですよね。
by TaekoLovesParis (2022-03-11 00:35) 

angie17

>TaekoLovesParisさん

そうそう!
昔は【スーパー歌舞伎は邪道】と言われ、風当たりが強かったですね。
私も初めて観たのは、明治座だったと記憶しています。
元同僚のご親族が笑也さんと結婚!?凄いご縁ですね~。
仏蘭西屋のメニュー、渋くて良いですね。落ち着くし(笑)


by angie17 (2022-03-11 15:24) 

ちぃ

スーパー歌舞伎もすっかり定着しましたよね^^
華やかで楽しい舞台は大ウェルカムです!!
花弁、春気分が盛り上がりますね♪
by ちぃ (2022-03-11 16:38) 

angie17

>ちぃさん

正直なところ、
古典の歌舞伎は演目によっては、退屈に感じる時があります。
スーパー歌舞伎は、その世界観に入りやすいですね。
ラストの宙乗りでは2階~3階席まで上がってくるので、
おぉ~~~という感じでした! 花弁が舞ってキレイでした。



by angie17 (2022-03-11 23:56) 

coco030705

わぁ、面白そうですね。中車さんと猿之助さんに、笑也さんと青虎さん、いい役者がそろってますね。以前は猿翁さんのスーパー歌舞伎によく行ってました。次世代が引き継いでくれて、しかもテンポよくなっているので、ぜひ観たいです。関西に来るかしら。
伊東深水、知ってますよ、朝丘雪路さんのお父さんということも。美しい絵ですね。
桜の花びら、いいお土産をゲットされてうらやましいです。
by coco030705 (2022-03-12 23:40) 

angie17

>coco030705さん

スーパー歌舞伎は、やっぱりスーパーでした!
麻丘雪路さんって、生粋のお嬢様なのでしょうね~。
以前、TV番組で『財布からお金を払ったことが無い』と仰っていました。常にお手伝いさんや、お付の人が払って下さるそうです。
桜の花びら、記念に持って帰ってきました(勝手にね、笑)
by angie17 (2022-03-13 00:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。