SSブログ

悩んでいてもお腹は空く(母のこと備忘録) [甘辛な日々]

マスクから解放されないまま、2度目のクリスマス・シーズン。

きっと来年こそ!と信じて、もう少し頑張りましょうね!


さて、今日は、ちょっとディープな話です。

明るくない話で、この時期にどうかとも思ったのですが、

備忘録として残しておきたかったので、苦手な方はスルーして下さい。


20211214_120358.jpg

先日、日帰りで実家に行ってきました・・・路面電車は相変わらず可愛い。


母は高齢ですが、5~6年前まで、一人で東京に遊びに来ていました。

新幹線だったり、それ以前は飛行機に乗って。

(2015年の記録 → 母・上京日記


耳が遠いので電話での会話が難しく、携帯メールが連絡手段になっていました。

ひらがなの短い文章でも、返事が来るのは嬉しいものです。


ところが9月以降、返信が来なくなりました。


父が他界してから、ずっと一人暮らしでしたが、

今は、私の妹が同居しているので『母から返事が無い』と言うと、

『最近になって携帯を止めた』とのことでした。


そして先日・・・コロナ感染者も激減したし、

1年半振りに帰省しようと思い、妹に連絡を入れました。


いつもなら『〇〇日頃なら、都合が良いよ』と教えてくれるのに、

仕事があるから・・・と歯切れが悪いのです。


なにか不穏な空気を感じて、叔母(母の、歳が離れた妹)に電話。

すると『え?知らないの?』と・・・。


叔母から聞いた話では、9月頃から軽い認知症が始まり、

近所に買い物に行ったら、帰り道が分からず誰かに助けて貰ったり、

親しい人の顔が分からない事もあったそうです。



元気だった母が突然、認知症になったことも驚きでしたが、

その事実を知らされなかった事が、もっとショックで、

電話で、妹を責めてしまいました。


そして妹も『お姉ちゃんは何もしないのに、意見だけ言う』

だから知らせなかった・・と言うのです。


たしかに、完璧な姉では無いと思うし、

東京在住ゆえ、年に1~2回、お客さんのように実家を訪れるだけ。


離れているからこそ、二人の暮らしを尊重して、

全て任せていたのですが、完全に気持ちがすれ違っていたようです。



姉ひとり、妹ひとりの、この世に二人だけの姉妹なのに、

仲が悪かった訳ではないのに、何故?と悲しくなりましたが、

もしかしたら、妹はもっと悲しかったのかもしれません。



実家を訪ねた日、母は調子が良かったようで、

私を娘だと認識し、通っているデイ・サービスの話をしてくれ、

帰りは玄関まで見送ってくれました。


自分を娘だと分かった貰える内に、母に会えたので、

それだけで良かったと思う事にしました。


定期的に帰って手伝うことを前提に、

(何をしたら良いか?)について相談したのですが、

今は、手伝って貰う事は無いとのことで、暫く静観することになりました。


いつでも母に会える訳ではないので、これは今後の課題です。



私の友人でも、親の介護やお墓問題で、兄姉弟妹が決裂したり、

なんか色々色々色々です・・・。


大人になるって、大変ですね。



20211214_201256.jpg

日帰りだったので、新幹線に乗る前に買いました。

新商品のようです。


20211214_201444.jpg 20211214_201422.jpg

マス寿司と、おぼろ昆布のコラボレーション。

マスの身が柔らかくて、昆布の旨みと相性よし。


落ち込んでいても、悲しくてどうしよう?と悩んでいても、

人間って、お腹が空くんですね。



nice!(17)  コメント(10) 

nice! 17

コメント 10

kuwachan

なかなか難しい問題ですよね。
私は3人姉妹で私は一番下なのですが、一番上の姉との関係は良好ですが
2番目の姉とははっきり言って良好とは言えません。
うちも最近父のことで色々あって・・・状態です。
おぼろ昆布とコラボのます寿司がとっても美味しそう!
by kuwachan (2021-12-21 11:57) 

ちょろっとぶぅ

大人?になると、いろいろありますよね。
うちも、母がひとり暮らしになって、どうしようって不安が付きまといますが
親子でもあれこれあって、正解が見えません。
電話だとうまく話せないこともあるでしょうけど、
さりげなくお電話してあげてくださいね。
by ちょろっとぶぅ (2021-12-21 12:06) 

ゆきち

介護が絡むといろいろ難しい問題が出てきますね。
私は一人っ子なので全部自分でやるしかないのですが、それでも親戚からあーだこーだ言われるのがとても嫌で疎遠になっちゃいました。
相手が心配してくれているのはわかるのですが・・。
同居されている妹さんは、既にかなりのご心労があると推察いたします。考える余裕がないのかもしれません、まずは労いと感謝のお言葉を伝えてさしあげてください^^
by ゆきち (2021-12-21 12:28) 

angie17

>kuwachanさん

そうでしたか・・・。
ウチは2人しかいないから揉めるのかと思っていましたが、
そういう訳ではないのですね・・。
お互いに親を思えばこそ!なのですが、難しいですね。


by angie17 (2021-12-21 16:14) 

angie17

>ちょろっとぶぅさん

気持ちが固まってしまって、暫く話したくないと思いましたが、
そういうのがダメなんですね。
さりげなく電話・・・してみますね。
有り難うございます!
by angie17 (2021-12-21 16:17) 

angie17

>ゆきちさん

そうでしたか、ご親戚からのご意見もあるのですね。
一人っ子さんには、そうい悩みが有るのですね。
妹は確かに余裕が無いように見えました。
彼女への労いと感謝の言葉、伝えるようにします!
有り難うございます。
by angie17 (2021-12-21 16:21) 

ちぃ

妹さんもangie姉さんの気持ちもどっちもわかるなぁ。
ここは姉としての踏ん張りどころ!?
今妹さんと距離を置いたらますます難しくなってしまいそう。
少しずす少しずすお互いの気持ちが解れていくといいなぁと思っています。
お母様のことも心配ですね。
ホント、私たち世代は色々色々ありますね・・・・・
by ちぃ (2021-12-23 17:55) 

angie17

>ちぃさん
妹も苦しいのだと思います。
それも分かるので近寄りたいのですが、
お互いに緊張してしまって・・・
by angie17 (2021-12-24 22:36) 

coco030705

こんばんは。コメント遅くなりました。
お母さま、ちょっと大変ですね。帰郷されたときは、以前と同じように対応してくださったのですね。まだ初期段階でしょうね。
私の母は、脳梗塞をおこして、半身に少しマヒが出て、3か月ほどリハビリ病院に入っていました。順調に回復してたのですが、退院の2,3日前に病院の洗面所でこけたのです。それで先生はもう家では暮らせないから老人ホームに入ったほうがいいですよ、とおっしゃったので、急遽ホームを探して、私の家の近くのホームに入居しました。入居してからだんだん認知症が出てきて、色々ありましたが、そんなに進行は早くなく、普通の話もできるくらいでした。
人によって症状が違うので、病院の先生とよくご相談なさるといいと思います。お大事になさってくださいね。
by coco030705 (2021-12-25 22:29) 

nachic

私もangieさんと同じ立場なので、お気持ちわかります。
妹さんも当事者として悩んでおられるのだと思います。今後段階を踏んで、もっと大変になってくるかもしれない(不安にしてごめんなさい。うちの母はもう少し症状が進んでいるもので)
妹さんの方からは、普段から細かいことなども話したり相談したくても、わざわざ連絡して長々と話する時間も難しかったりします。
やはりangieさんから、まめに連絡を入れる、話を聞く、その際、意見は挟まず聞くことに徹すること、感謝の気持ちを持つことが大事だと思います。私も、全然やれてないですけど。
鱒寿司美味しそうですね。
by nachic (2021-12-26 21:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。